2023年度事業報告
◆支部総会・懇親会の開催
7月8日、神戸市内で支部総会を招集し、支部会則を制定しました。支部会則に基づき、支部役員として幹事5人、監査役1人(1人欠員)を選任しました。
総会終了後、懇親会を開催しました。その後、幹事の互選により、秋山良秀氏(1998年度大学文学部卒)を支部長に選任しました。
◆幹事会の招集
4月28日、神戸市内で幹事会を招集し、2024年度兵庫支部総会・懇親会を7月20日に招集・開催することに決定しました。
2023年度収支決算報告
◆収入の部
前年度繰越金 2,000円
本部より交付金 30,000円
懇親会参加費 70,000円
合 計 102,000円
◆支出の部
懇親会経費 70,000円
会議費 1,740円
次年度繰越金 30,260円
合 計 102,000円
2024年度事業計画案
◆支部定期総会・懇親会の開催
7月20日、神戸市内で支部総会・懇親会を招集・開催します。
◆預金口座の開設
支部が保有する金銭を保管するため、金融機関に口座を開設します。
◆その他の事業
懇親会以外にも、支部会員相互の親睦・協力を図る事業を行うことが必要であり、ホームページで会員の情報を発信するなど、考えられることに順次取り組んでゆきます。
2024年度収支予算案
◆収入の部
前年度繰越 30,260円
本部より交付金 20,000円
懇親会参加費 40,000円
合 計 90,260円
◆支出の部
懇親会経費 60,000円
通信費 11,600円
会議費 10,000円
予備費 8,660円
合 計 90,260円
役員の選任(欠員補充)
支部会則第8条第2号により、監査役を2人置くこととしています、現在欠員が1人あります。これを補充するため、新たに次の会員を監査役に加えることを提案いたします。監査役候補者 吉原 倫太郎(2000年度大学ビジネスマネージメント学科卒)
なお、任期は2025年度定期総会終結の時までとなります。